MENU

DATA:基本データ

メダロットとは、メダロット社が開発した自我のあるお友達ロボット。骨組みとなるティンペットに、頭部、右腕、左腕、脚部の4つのパーツを装着し、そこに頭脳となるメダルを組み込むことで完成する。体長は約1m、それぞれに個性があり、人と同等あるいはそれ以上の知能や意思を持つ。

パーツ交換によるカスタマイズ性やコンビニで買える手軽さがうけ、メダロット同士を戦わせる遊び「ロボトル」のブームとともに急速に普及した。

KEYWORD:用語集

装甲 / ARMOR

素材には、主に『NFRP』と『サイプラシウム合金』が用いられ、内部にはナノマシンが織り込まれている。これらの素材の特性により、感覚神経や、自己修復といった特殊機能を有する。

NFRP

ニューロン・ファイバー・レジン・ポリエステル。感触や温度、痛みなどといった感覚を再現できる素材。

サイプラシウム合金

別名フユーンストーン。古代遺跡からメダロットの素体やメダルなどと共に発掘される物質であり、電気的負荷が掛かると軽くなる特殊な性質を持っている。

スラフシステム

微細なナノマシンによりパーツの自動修復を行うシステム。限度はあるが、通常のロボトルでの損傷程度であれば1時間ほどで修復することができる。また、回復・再生機能を持つパーツは、このナノマシンに信号を送ることで修復を促進させている。

メダル / MEDAL

太古の地層や遺跡から発掘される六角形状の金属体。個々にそれぞれ固有の意志・心が宿っており、発見から数十年経ってもなお、多くの謎に包まれている。また、遺跡から発掘される天然メダルのほかに、それを元に培養して創りだした人工メダルも存在する。

動力 / ENGINE

パーツの能力を使用する時に発生する熱を「オートマティックジェネレーター」と呼ばれる機器で変換することで得られるエネルギーと、太陽光発電で得られるエネルギーが動力源である。なお、メダロットは半永久的に活動することが可能である。

ティンペット / TINPET

メダロットの基本フレーム。主要構成部分であるマッスルケーブルの特性により、柔軟な動きと複雑な形状のパーツへの対応が可能となっている。また、「男性型」と「女性型」の2種類のモデルが存在し、パーツも性別ごとに専用のものが用意されている。

マッスルケーブル

電気信号で伸縮・変形する素材。柔軟性・耐久性に優れており、ロボトル等でパーツが破壊された場合にも、このケーブルが損傷することはほとんどない。

リミッター / LIMITER

メダロットが持つ強大な力を抑制するとともに、メダロット三ヶ条に基づきメダロットが人間に危害を加えることがないよう、メダルには行動を制限するための処置が施されている。

メダロット三ヶ条

メダロットが人間に危害を加えることを防ぐために作られた、メダロットの行動を制限する三つのルール。メダルに取り付けられたリミッターの機能により強制されているもので、簡単には解除することはできない。

第一条
わざと人間を傷つけてはならない
第二条
人間に危険が降りかかるのを見過ごしてはならない
第三条
第一条と第二条を破らない範囲で己を守り、他のメダロットに致命傷を与えてはならない